2017年 12月 10日
内沼、冬の風景
今日は比較的暖かい一日でした栗駒地方。
昨日は通用出勤で、今日は朝から地元自治会の役員の仕事や、
13日に迫った写真倶楽部の写真展の準備(自分の分のね)、
相変わらず忙しい。
でも午後は余裕もできて(大掃除は?、年賀状は?)
内沼に渡り鳥を見に行ってきました。

内沼のサンクチュアリセンター前の沼辺には家族連れがいっぱい。
渡り鳥への餌やりに夢中です。

外にエサを食べに行けない(行かない)
鳥たちとの触れ合いを楽しんでいます。

すっかり人馴れした白鳥もいれば・・・

まったく寄ってこない白鳥も。
混雑した所に行ってまで食べなくてもいいよ。
という私と似た性格の白鳥(かな)もいて、(わかるわかる)
それぞれです。

4時過ぎ、そろそろ外にエサを食べに行った仲間たちも、
帰ってくる時間だね。

夕焼けが雲にじゃまされ今一つ鳥たちがうまく撮れません。
この後全体的に明るさが無くなり撮影は断念。

でもまだ冬は始まったばかり。
まだまだチャンスはあるでしょう。
また来るからね。
by kurikoma-photo
| 2017-12-10 20:42
| お薦めの風景
|
Comments(0)