人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栗駒山の里だより kurikomaya.exblog.jp

今在る故郷の風景を残しておきたくて


by 栗太郎

やっと秋らしい気候です

秋なのに、じめじめしたお天気が続いていましたが、
やっと今日は晴れてくれました。
やっと秋らしい気候です_e0349817_21261418.jpg
大和町落合方面へ仕事で行きました。
吉田川にかかる歩行者専用の橋から、七ツ森・船形山方面を望みます。
橋の上には、乾いた気持ちいい風が吹いていましたよ。
やっと秋らしい気候です_e0349817_21262170.jpg
仕事用のコンパクトデジカメで撮ったので、はっきりしませんが、
船形山の上部は赤く色づいていました。

近年何度か氾濫している吉田川。
昨年の台風19号では治水の能力がない国交省が明らかになりましたね。
堤防内には堆積土があふれ、2~3mのセイタカアワダチソウが繁茂していました。
この人たちに故郷の安全をまかせていていいのでしょうかねえ?


# by kurikoma-photo | 2020-10-14 22:09 | 日々の出来事 | Comments(0)
台風14号が南に逸れてくれて、ちょっとの雨降りで済みました栗駒地方です。
今日も朝から家事や病院に行っての母の薬もらいと、
忙しい土曜日でした。
こんな時は、いつも落ち着かない心を癒してくれます、
一迫の土里夢さんに行ってランチです。
土里夢さんで秋の天ぷらをいただきました_e0349817_21151823.jpg
いつもと変わらない佇まい。
いつものようにお母さんが笑顔で出迎えてくれました。
お母さんの笑顔を見るとホッとします!
土里夢さんで秋の天ぷらをいただきました_e0349817_21152778.jpg
今日もざるそば大盛と季節の天ぷらを。
なになに、今日のてんぷらは・・・
左に書いてあるマイタケ、ナス・・・は、この時期定番ですね。
右のイチジク、りんごって・・・。
なんて考えていたら、そばと天ぷらが届きました。
土里夢さんで秋の天ぷらをいただきました_e0349817_21153615.jpg
「今日はね、アケビも付きましたよ」
といいながらお母さんが持ってきてくれました。
土里夢さんで秋の天ぷらをいただきました_e0349817_21154533.jpg
今日の天ぷらの紹介。
上部の赤いやつはイチジクです、甘くてなかなかいけます。
中央右から、細長い紫色がアケビです、皮の部分ですね。
揚げると柔らかくて、ほろ苦さがアケビだ!
で、その左がマイタケ。さらにその左がなんとリンゴの天ぷらだ!
うんリンゴも悪くはないなあ。
で一番左がササゲで、一番手前が長ネギです。
さらにこの下にかぼちゃと春菊(だったと思います)の天ぷらもありました。
これだけの天ぷらで300円ですよ。
土里夢さんで秋の天ぷらをいただきました_e0349817_22001563.jpg
で、メインのそばは花山産のそばを使った手打ちそばです。
細くて腰のある美味しいそばでした。
そばも野菜もすべて栗原産の素材を使っているところがすごいですね。
なんと言ってもお母さんとご主人と、ご主人の相棒のKさんと
地元の何気ない出来事の話をするだけで、いやされます。
寒くなってきましたが、またおじゃまします。





# by kurikoma-photo | 2020-10-10 22:17 | お薦めの美味しいもの | Comments(0)
今日は寒かった。栗原市です。
最高気温が13℃台で、長袖のトレーナーだけでは寒くて
フリースのベストを着こんでいました。
台風14号の影響で朝から雨で、
午後に雨も上がったので、金成のホームセンターへ買い物へ。
この冬シーズン初のマガンに出会う_e0349817_21053940.jpg
稲刈りも進んだ田園地帯に・・・
おお、あれは~。
この冬シーズン初のマガンに出会う_e0349817_21055078.jpg
この冬シーズンに初めて見るマガンの姿です。
この冬シーズン初のマガンに出会う_e0349817_21060078.jpg
遠い北の大地から、ようこそ今年も来てくれました。
来年の春まで、たくさん食べて行ってほしいなあ。
この冬シーズン初のマガンに出会う_e0349817_21061001.jpg
翼を広げると、1mにもなるマガン。
冬の寂しい田園地帯を賑やかにしてほしいなあ。




# by kurikoma-photo | 2020-10-08 21:15 | 栗原市の風景 | Comments(0)
今朝の栗原市の最低気温は10.6℃。
秋も深まってきたかな~と、朝の布団の中で感じます。
だんだんと秋が深まってきたかな_e0349817_21253373.jpg
今朝の我が家からの朝焼けの風景がきれいでした。
まだ稲刈り前の田んぼが残っていますが、
秋もだんだんと深まっているようです。
だんだんと秋が深まってきたかな_e0349817_21254296.jpg
4日の日曜日の我が家の風景です。
愛息子さんぽが、帰宅したばかりの私の車のボンネットに乗って
昼寝を始めました。
暖かい場所を知っているんですね。
だんだんと秋が深まってきたかな_e0349817_21255020.jpg
すっかりくつろいでいます。
外に居たいけどちょっと寒かったよ~。、
父ちゃんの車の上が気持ちいいや、といった感じでしょうか。
だんだんと秋が深まってきたかな_e0349817_21260142.jpg
そんなさんぽのために父ちゃんは、物置かたずけの時に見つけた
籐の四角い箱に、これまた物置で眠っていたクッションなどを使って
ベッドを作ってやりました。
さっそく、くつろぐさんぽです。

そろそろ父ちゃんの書斎にも炬燵を出そうかなあ。
秋は深まってゆくのでありました。




# by kurikoma-photo | 2020-10-06 21:38 | わが家の情景 | Comments(2)

遅れていた栗駒山の紅葉も、やっと見ごろを迎えたようで、
今日は登って見てきました。

登山口のいわかがみ平の駐車場が朝の3時に満車になり
いこいの村駐車場もシャトルバス運行開始の7時には満車になったようです。
昨夜から、いわかがみ平に車中泊して正解でした。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19302082.jpg
で、いきなり中央コースの紅葉の状況です。
7時に登山開始。
すでにたくさんの登山者の皆さんです。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19303429.jpg
登山道の中間点まで紅葉は進んでいました。
あっという間に下りてきましたね。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19304610.jpg
余計なコメントは控えますので、ゆっくりご覧ください。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19305815.jpg
朝からガスがかかっていて、やっと取れてきた頃です。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19311184.jpg
東栗駒山方面を眺めます。
紅葉と一緒に白い樺系の木の幹が美しく映えますね。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19341239.jpg
で、いよいよ神の絨毯を見下ろす場所に入りました。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19342347.jpg
関東方面から来た、団体ツアーの皆さん。
「もう何度でもきれいとしか言えないわね」と感動した様子。
私だって毎年見てても感動です。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19354788.jpg
シラタマノキが岩場に残っていました。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19355731.jpg
エゾオヤマリンドウはあちこちで見ることができましたね。

栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19343652.jpg
激混みの山頂を素通りし、岩手・秋田側の紅葉が良く見える所へ。
こちらもきれいでした!
右上には鳥海山がうっすらと見えました。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19344876.jpg
須川湖周辺は、まだ紅葉していませんね。
あの周辺の紅葉もきれいなんだよね。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19345806.jpg
さて下山開始です。
山頂直下の草紅葉と神の絨毯です。
私の好きな風景です。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19350982.jpg
下りは東栗駒コースを下ります。
ここも草紅葉がきれいなんですよね。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19352035.jpg
東栗駒山コースの紅葉も美しいんですよ。
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19353027.jpg
東栗駒山山頂付近から
栗駒山の紅葉を見てきました_e0349817_19353944.jpg
この頃から、またガスが湧き始めてきました。
紅葉の中に噴煙が噴出しているようです。
いや~今年も紅葉を楽しませてもらいました。
6日(火)頃から、急に寒さが厳しくなるようで、紅葉も一気に山麓に
下りてきそうです。
神の絨毯の見ごろも、ここ数日ぐらいでしょうか。





# by kurikoma-photo | 2020-10-03 20:24 | 栗駒山 | Comments(5)